糖質制限の効果を最新型体組成計「インナースキャンデュアル」で計測してみた結果…
ここ数ヶ月、フサフサの頭髪とバキバキの腹筋を目指すべく、ずっと糖質制限をつづけているわけですが、体型がかなり変わってきています。
以前から興味のあった体組成計を購入し、計測してみると、驚きの結果が!! ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
この記事の目次
糖質制限でスルスル落ちる体重と体脂肪。でも体組成はどうなってんの?という疑問
年齢も40才を過ぎると、毎年の健康診断で、色々気になる部分も出てきます。それで、自分なりに食事量を減らしたり、定期的に有酸素運動をしてたんですが、体重・体脂肪の減少はもどかしくなる程、実にゆるやか。
そのゆるやかな減少ですら、ある程度のところでピタッと止まってしまうので、確実に痩せてるという実感はほとんど無し。これがよくある停滞期だったらしかたないんですが、数ヶ月継続しても現状維持のままなんですよ。(苦笑)
なので、「若いときに比べて代謝が落ちてるから、この年でダイエットするのは、相当な努力をしないと無理!」と思い込んでました。まあ、要するに半分あきらめてたワケです。
それがここまで簡単に、しかも短期間に効果が出るとは夢にも思いませんでした。(うちの奥さんも驚くレベルw)
で、こうなってくると、俄然モチベーションは上がりまくりです。
3月の人間ドックで脂肪肝判定を食らっていることもあり、 「今、自分の体内スペックが、一体どんなことになっているのか?」が気になってたまりません。
しかし、我が家の体重計は15年位に買った安物で、体重と体脂肪しか測れません。
そう言えばこのころは、初代iMacが大ヒットして、こういうスケルトン系というか、シースルー系のデザインが流行ってたんですよね。
以前から、体組成計というものに興味があったんですが、この際なので、ちょっとAmazonで調べてみることにしました。
すると思ってたよりも種類が豊富で、値段も想像していたよりかなりお安め。昔、家の体重計を買ったときの金額(確か3千円位)でも、
- 筋肉量
- 内蔵脂肪レベル
- 基礎代謝量
- 体内年齢
など、10種類近い項目が測定出来るのが当たり前。完全に購入に気持ちが傾きました。
もちろん、多機能な最新モデルなんかだと結構いい値段します。でも、別にそんなハイクラスなもの求めてません。5,000円以下のモデルで十分と思って物色してたんですが、ふと、ある考えが頭をよぎりました。
体組成計インナースキャンデュアル「RD-903」がめっちゃ欲しい
「今まで体重と体脂肪だけだったからいいけど、毎日10項目も記録するのって、結構面倒だよね?」
よく考えてみれば、測定項目が多いのは大歓迎なんですが、後々しっかり成果を把握するためには、その測定結果を紙なり、PCなり記録していかなきゃならんわけです。
結局、
- 「スマホやPCに連動出来るモデルが良いんじゃないの?」
- 「今使ってるのはiPhoneだけど、今後Androidになる可能性もあるから、両対応がいいよね」
とか考えているうちに、色々と要求レベルが上がってしまい、いつの間にやら欲しい機種が、タニタのインナースキャンデュアルの最新モデル「RD-903」に(爆)
この機種は、筋質(筋肉の質)を計測できるという世界初の体組成計なんだとか。
でも流石に、このクラスの家電となると、奥さんに黙っては買えません。(即バレ確実)
先日、糖質制限絡みの食事メニューの件で怒らせてしまったこともあり、正直言い出しにくいところではありますが、こちとら、もう物欲MAXレベルです。(苦笑)
説得材料を色々と探しまわり、頭の中で何度も何度も言いくるめる説明するシュミレーションを繰り返し、意を決して話してみたところ…。
なんと意外にもあっさりOKの返事が!
僕が近頃、糖質制限やら、運動やら、いろいろ真面目に取り組んでいたので
「しっかり健康管理をするために、この体組成計が欲しい。(`・ω・´)キリリ」
という理由だけで理解を示してくれました。無論、スマホ連動の最新モデルでなければ、もっと全然安く買えるということ伏せてあります。(爆)
奥さんの許可も出たことだし、本当はすぐにもポチりたかったんですば、数日後には年に一度のAmazonプライムデーが。
もしかしたら、格安で販売される可能性もあるので、タイムセール商品の発表を待つことにしました。
そして待つこと数日、なんと実に都合よく、タイムセールリストの中に「RD-903」が!!!入ってて良かったプライム会員。我慢して待っていた甲斐がありました。
そして遂に待ちに待ったプライムデー。
はやる気持ちを抑えつつ、販売開始30分前には商品ページを開き、購入準備は万全の状態。他のタイムセール商品の売れ方を見ていると、そんなに慌てなくても大丈夫そうだったので、ちょっと別の調べ物をして待つことにしました。
しかしにこの行動が完全に裏目に…。
Amazonプライムデーに参戦するも限定数100台が瞬殺…orz
ふと気がつくと、販売開始から3分ほど経過していました。「こんなにいいタイミングでタイムセールがあるなんてラッキだなー♪」ブラウザのタブを切り替えてみると、 「RD-903」の限定数100台が既に完売。orz
平日の17:00だぞ。マジかよ…。しかも、通常販売価格の15%OFF程度。そんなに激安ってわけでもないから余裕で買えると思ってたのに…。この体組成計を狙ってたやつ、そんなにいたのかよ。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
【追記】
後で調べてみたところ、他のもっと安い体組成計なんかも、瞬殺だったらしいです。体組成計って、結構注目度高いのね。^^:
先程のウキウキ感から一転、凄まじい脱力感。タイムセールの値段を知っているだけに、通常価格で買うのも悔しくて購入モデルを再選考。ちょっと安い一つ下のモデル「RD-902」でも、スマホを使えば、機能的にはほぼ遜色ない様なので、そちらをAmazon通常価格で購入しました。
とは言っても、Amazonで最大10%OFFで購入する方法を見つけたので、それなりにはお得に買物がで出来たんですけどね。
インナースキャンデュアル「RD-902」をゲット。体組成計測の結果は…?
そして数日後、ついに「タニタ インナースキャンデュアル RD-902」が到着。
そして開封!
今までの体重計と並べてみると、何このカッコよさw
ネットで見てるときは、なんだか無駄に凝ったデザインだなと思ってたんですが、実物を見てみると、洗練された感じで実にスタイリッシュ。オシャレでハイソでラグジュアリーな雰囲気を醸し出しています。ちなみに、いままでの体重計もタニタですが、おもちゃにしか見えません。
早速、連携用のアプリをiTunesStoreからダウンロード。iPhoneとインナースキャンデュアルとの連携を済ませ、ドキドキしながら、初めての体組成計測をしてみると、おどろきの結果が!!!
前の体重計での測定値からして、体脂肪率20%前後かと思ってたんですが(朝夜で結構な上げ下げがあるので)、なんと年齢標準よりもマイナスの16%台!。 その上、体内年齢が、実年齢よりも10才近く若いという驚きの結果がwww これは、更にモチベーション上がりまくりです。
これはもしかすると、コレステロール値も下がっているかも…。
僕はもう数年間、悪玉コレステロールを下げるための薬(ゼチーア)を服用しているんですが、糖質制限のことを調べている時、
- 血糖の増減で血管が傷つく。
- コレステロールには血管を修復する役割がある。
- 悪玉コレステロール(LDL):血管の修復をするために出ていくため肝臓から出ていく。
- 善玉コレステロール(HDL):血管の修復をして肝臓に戻っていく。
ということを知り、「糖質制限をすると、コレステロールが下がるかも」とちょっと期待してたんですが、これは本当に、コレステロール降下剤を止められるかも。
もちろん、この体組成計の計測値からは、血液のこととか、コレステロール値のことは全くわかりません。
しかし、コレステロール値が基準値を超えてしまったとき、まず最初に医者に指導されたのが、食生活や運動などの生活習慣改善です。自分で自覚できるほどの体型の変化や、この体組成計での計測値を見る限り、糖質制限がバリバリに効いてるとしとしか思えません。
これは何だか、物凄くいい予感がします。^^
そして今月、コレステロール降下剤の副作用をチェックするための血液検査があります。検査日は朝から食事ができず、毎朝起きた瞬間から、腹ペコ状態になっている僕としては、毎回毎回、面倒でたまらないんですが、今回はマジで楽しみです。
何やら、ますます育毛ネタから離れている感も否めませんが、きっとそれは気のせいです。多分。
それではまた|¥・д・)ノ